KI-ND50の口コミレビュー!除湿と加湿機能についてもご紹介

KI-ND50の口コミ評判をレビュー!シャーププラズマクラスター加湿空気清浄機
  • URLをコピーしました!

シャープの除加湿空気清浄機プラズマクラスター25000 KI-ND50の口コミレビューについてご紹介いたします♪

また除湿機能と加湿機能、お手入れ方法についてもお話いたしますね(*^-^*)

KI-ND50は、シャープのプラズマクラスター25000を搭載した除加湿空気清浄機です。

KI-ND50は2021年に発売されたモデルで、2020年に発売されたKI-LD50の後継モデルになります。

また2022年の最新モデルとして、KI-PD50が発売されています。

KI-ND50の口コミレビューは、

  • 一台で三役こなせるので、一年中使える
  • 除湿能力がすごい。梅雨時の室内干しが苦じゃなくなる!
  • デザインがシンプルで良い
  • キャスター付きで移動が楽にできる

と言ったお声が多かったですよ(*^-^*)

詳しくは本文でお話いたしますね♪

▼除湿も加湿も空気清浄もおまかせあれ♪一台三役のKI-ND70はこちら

目次

プラズマクラスター25000 KI-ND50の口コミレビュー


プラズマクラスター25000 KI-ND50の口コミをご紹介いたします。

良い口コミだけでなく、ここが良くなかった!と言う悪い口コミも正直に書いていきますので参考にしてくださいね♪

KI-ND50の悪い口コミとデメリット

まずはKI-ND50の悪い口コミとデメリットをご紹介いたしますね。

デメリットとしては、

  • タンク容量が小さい
  • 給水タンクに水が入っていると、除湿モードが使えない

この二つに関しての口コミが多かったです。

タンク容量が小さい

タンクの容量が小さいので、給水や排水を何回もする必要があると言うお声が多かったです。

KI-ND50タンク容量は約2.0Lで、シャープの他の機種と比べても容量が少なめです。

そのため加湿時の給水や、除湿時の排水を一日に2~3回ほどしなければならないので面倒だと思う方も多いようでした。

プラズマクラスター7000のモデルになりますが、KC-HD70ならタンク容量が約3Lもあるので、給水や排水の回数もグッと減らすことができますよ(*´∇`*)

給水タンクに水が入っていると、除湿モードが使えない

給水タンクに水が入っている場合、水を抜かないと除湿機能が使えないと言うお声もありました。

KI-ND50は、加湿の給水タンクと除湿の排水タンクが一体型のタイプです。

そのため、給水タンクに水が入っている場合は除湿モードが使えない、除湿タンクに水が入っている場合は加湿モードが使えなくなります。

少し不便な気もしますが、加湿と除湿を同時期に使うことは少ないので、特に問題ないと言うお声もありましたね。

給水タンクと排水タンクは別々が良いと言う方は、プラズマクラスター7000のモデルになりますが、KC-HD70のご購入をおすすめします(*^-^*)

▼大容量タンク&給水タンクと排出タンクが個別で使いやすい!KC-HD70はこちら

KI-ND50の良い口コミ

それでは、KI-ND50の良い口コミもご紹介いたしますね♪

  • 一台で三役こなせるので、一年中使える
  • 除湿能力がすごい。梅雨時の室内干しが苦じゃなくなる!
  • デザインがシンプルで良い
  • キャスター付きで移動が楽にできる

などの良い口コミがたくさんありましたよ(*´∇`*)

一つずつご紹介していきますね♪

一台で三役こなせるので、一年中使える

  • 除湿・加湿・空気清浄+衣類乾燥までできるので便利!
  • 夏場も冬場も使えるので、一年中稼働してます(*^-^*)

プラズマクラスター25000 KI-ND50の良い口コミの中でも、除湿・加湿・空気清浄+衣類乾燥の一台で三役こなせる性能の良さをほめるお声が多かったですよ(*^-^*)

KI-ND50は、シャープのプラズマクラスター搭載の空気清浄機の中でも、数少ない除湿と加湿・空気清浄のすべてをこなせる機種です。

特にKI-ND50はプラズマクラスター25000を搭載しているので、付着したカビやウイルス、ニオイなどを抑え、快適な空気を作り出すことができるんですよ♪

空気清浄機としてだけでなく、冬は加湿機、夏は除湿機、梅雨時は衣類乾燥機として、一年中活躍してくれるのはありがたいですよね(*^-^*)

除湿能力がすごい、梅雨時の室内干しが苦じゃなくなる!

  • 除湿能力はかなり高めで、排水タンクがすぐにいっぱいになります。
  • 梅雨時の部屋干しが苦でしたが、ニオイもなく、乾燥も早くて助かってます(*^-^*)

除湿能力の高さを絶賛する口コミも多くありました。

KI-ND50は、シャープの空気清浄機の中でも数少ない除湿と加湿・空気清浄のすべてをこなせる機種です。

特に除湿モードに関しては、衣類乾燥機としても使える除湿力があり、梅雨時の室内干しのニオイと湿気が気にならなくなったと言う喜びの声もたくさんありましたよ(*´∇`*)

▼梅雨時の部屋干しも怖くない!一台で三役できるKI-ND50はこちら

デザインがシンプルで良い

  • サイズは大きめですが、長方形でスリムなので圧迫感がない
  • デザインがシンプルで格好良い
  • 部屋のインテリアの邪魔にならないデザイン

デザインの良さをほめる口コミも多かったですよ~(*^-^*)

KI-ND50は、同じ除加湿空気清浄機のKC-HD70に比べると、かなりスタイリッシュでスリムなデザインです♪

とは言え、やはりサイズは大きめなのですが、圧迫感の少ないホワイトであること、キャスターが付いているので移動が容易なことから、デザインの良さに満足していると言うお声が多かったですね。

キャスター付きで移動が楽にできる

シャープ公式サイトより引用
  • 複数の部屋で使い回しているので、ゴロゴロ移動できるのは助かる!
  • 部屋が狭いので、簡単に移動できるのはありがたいです♪

キャスター付きで、部屋間の移動も楽々できて便利だと言うお声も多かったです。

KI-ND50は除湿と加湿、空気清浄+衣類乾燥の一台で三役こなせるかわりに、本体サイズはちょこっと大きめで、重量も13kgと重めです。

持ち上げての移動は大変なため、キャスター付きなのはとてもありがたい仕様ですよね(*^-^*)

以上の、プラズマクラスター25000 KI-ND50の口コミをご紹介いたしました♪

良い口コミとしては、一台で三役こなせる便利さや除湿能力の高さ、デザインがシンプルで格好良いと言う内容が多かったです。

悪い口コミに関しては、タンク容量が小さい、給水タンクに水が入っていると除湿モードが使えないと言ったお声がありましたね。

そのあたりのデメリットが気にならないと言う方には、とてもおすすめのできる機種だと思います(*^-^*)

▼除湿も加湿も空気清浄もおまかせあれ!一台三役のKI-ND50はこちら

プラズマクラスター25000 KI-ND50の除湿機能

プラズマクラスター25000 KI-ND50の除湿機能についてお話いたしますね♪

排水タンクの仕様


KI-ND50排水タンクの容量は約2.0Lです。

KI-ND50の給水/排水タンクは一体型のため省スペースですが、悪い口コミにもあったように、給水タンクに水が入っていると除湿モードを使用することができません。

除湿のオンオフ機能とモード

シャープ公式サイトより引用

KI-ND50には、手動でモードを切り替えられる「モードボタン」を搭載しています。

季節や明るさに応じて除湿・加湿・空気清浄を自動でコントロールする「おまかせボタン」が必要な方は、プラズマクラスター7000搭載のKC-HD70のご購入をおすすめします♪

除湿量と電気代

KI-ND50の一時間あたりの除湿量と電気代をご紹介いたしますね。

モード除湿量(L/日)(50/60Hz)1時間あたりの電気代(50/60Hz)
5.0/5.6L約5.4/約5.7円
5.0/5.6L約4.7/約5.0円
静音4.5/5.0L約4.7/約5.0円

プラズマクラスター25000 KI-ND50の加湿機能

プラズマクラスター25000 KI-ND50の加湿機能についてお話いたしますね♪

給水タンクの仕様


KI-ND50給水タンクの容量は約2.0Lです。

KI-ND50の給水/排水タンクは一体型のため省スペースですが、悪い口コミにもあったように、排水タンクに水が入っていると加湿モードを使用することができません。

加湿のオンオフ機能とモード

シャープ公式サイトより引用

KI-ND50には、手動でモードを切り替えられる「モードボタン」を搭載しています。

季節や明るさに応じて除湿・加湿・空気清浄を自動でコントロールする「おまかせボタン」が必要な方は、プラズマクラスター7000搭載のKC-HD70のご購入をおすすめします♪

加湿量と電気代

KI-ND50の一時間あたりの加湿量と電気代をご紹介いたしますね♪

モード加湿量(mL/h)1時間あたりの電気代
400約1.8円
220約0.41円
静音100約0.12円

▼除湿も加湿も空気清浄もおまかせあれ!一台三役できるKI-ND50はこちら

プラズマクラスター25000 KI-ND50の掃除・お手入れ方法

シャープ公式サイトより引用

プラズマクラスター25000 KI-ND50の普段の掃除・お手入れ方法はとっても簡単♪

本体裏面にあるプレフィルターを掃除機で吸い取るだけ!

パネルを外して毎回水洗いする必要がないので、部屋のお掃除のついでにできちゃうのがいいですよね(*^-^*)

それさえも面倒くさい!と言う超ずぼらさんには、別売りの「使い捨てプレフィルター」のご使用をおすすめします♪

使い捨てプレフィルターでさらにお手入れ簡単

シャープ公式サイトより引用

ペットの毛やタバコのヤニなど面倒な汚れ対策には、パネルの上から貼り付けられる「使い捨てプレフィルター」の使用がおすすめです。

汚れたら簡単にはがして交換するだけ!

純正品はちょっと高いよ~っ!と言う方は、100円ショップなどで販売している大型の換気扇用のフィルターでも代用できますよ♪

プラズマクラスター25000 KI-ND50の機能や概要

KI-ND50は、シャープのプラズマクラスターを搭載した加湿空気清浄機です。

KI-ND50について、ここまででご説明できなかった機能や概要を解説いたしますね♪

プラズマクラスター搭載

プラズマクラスターとは、シャープが独自に開発した空気清浄技術のことです。

プラズマ(電離した気体)を放出し、水素のプラスイオンと酸素のマイナスイオンを発生させて、空気中の汚れや菌・ウイルスなどを除去することができます。

また脱臭や抗菌効果が高く、虫やカビ・ダニなどの発生を抑制することができますよ(*´∇`*)

プラズマクラスターの仕組み
シャープ公式サイトより引用

プラズマクラスターNEXT・25000・7000の違い

プラズマクラスターNEXT、25000、7000の違いはずばり「イオン濃度」。

イオン濃度が上がるほど、効果も上がると言われています。

プラズマクラスターNEXT・25000・7000の違い
シャープ公式サイトより引用

プラズマクラスター7000は、

空気浄化:空気の汚れを浄化

消臭:付着したニオイを分解して消臭

除電(静電気除去):静電気を抑える

などの、空気の悩みを解決してくれますが、上位のプラズマクラスターNEXTや25000ではさらに、

フェイスケア:お肌にツヤを与える

環境:心地よい環境をつくる

などのプラスの効果を得ることができます(*^-^*)

プラズマクラスターNEXT・25000・7000の違い
シャープ公式サイトより引用

KI-ND50の花粉対策機能

プラズマクラスター25000 KI-ND50の花粉対策の機能についてお話いたしますね。

KI-ND50は、プラズマクラスターの力で0.1~2.5µmの粒子を99%キャッチします。

花粉は約30µmなので、しっかりキャッチして逃しませんよ(*^-^*)

KI-ND50のフィルターの型番と交換目安

プラズマクラスター25000 KI-ND50には、集塵用・脱臭用・加湿用の3種類のフィルターがあります。

KI-ND50のフィルターの型番と交換目安を一覧表にしましたので、参考にしてくださいね♪

フィルター用途型番交換目安
集塵フィルターFZ-G40SF約2年
脱臭フィルターFZ-G40SF約2年
加湿フィルターFZ-H40MF約5年
使い捨てプレフィルターFZ-PF51F1約1ヶ月
Ag+イオンカードリッジFZ-AG01K1約1年

KI-ND50の基本仕様

プラズマクラスター25000 KI-ND50の機能やスペックを一覧表にしました。

型番KI-ND50
本体寸法幅350×奥行285×高さ656
重さ13kg
プラズマクラスター適用床面積~10畳(約17m2
空気清浄適用床面積空気清浄:~19畳(31m2
加湿適用床面積プレハブ洋室:~11畳(18m2
木造和室:~7畳(11m2
除湿適用床面積木造住宅:~6/7畳(10/11m2)
コンクリート住宅:~13/14畳(21/23m2)
加湿能力最大400mL/h
除湿能力最大5.0L/日(50Hz)、5.6L(60Hz)
タンク容量(加湿/除湿)約2.0L/約2.0L
風量空気清浄:最大5.1m3/分
加湿空気清浄:最大5.1m3/分
除湿空気清浄:最大4.5m3/分
消費電力空気清浄:[強]68W [中]15W [静音]4.6W
加湿空気清浄:[強]68W [中]15W [静音]4.6W
除湿空気清浄:[強]200W[中]175W[静音]175W
1時間当たりの電気代[強]1.8円
[中]0.41円
[静音]0.12円
※空気清浄モードの場合
フィルターの交換目安集塵フィルター:約2年
脱臭フィルター:約2年
加湿フィルター:約5年
使い捨てプレフィルター:約1ヵ月

プラズマクラスター25000 KI-ND50の口コミレビュー!除湿や加湿機能についてのまとめ

以上、プラズマクラスター25000 KI-ND50の口コミレビューや、除湿と加湿の機能についてお話いたしました♪

  • 加湿・除湿・空気清浄の一台三役をこなせる
  • 除湿能力の高さ
  • デザインのシンプルさ
  • キャスター付き

を重視する方には、とてもおすすめのできる除加湿空気清浄機です。

楽天市場やAmazonでも家電ランキングの中でも、とても人気のある機種ですよ(*^-^*)

▼プラズマクラスター25000搭載!一台で三役こなせるKI-ND50はこちら

最後までお読みいただきありがとうございました♪
また次の記事でお会いしましょう(*^-^*)

KI-ND50の口コミ評判をレビュー!シャーププラズマクラスター加湿空気清浄機

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次